ほぼ誰にでも当たる権利がある「年玉」の一つ。年賀状のお年玉が当たりました。半世紀以上交換している年賀状ですが、これまでに当たったことがあるのは末等以外記憶に無く今回も従前の例によりました。
もっとも、今年は事情があって年賀欠礼をご通知申し上げていましたので、当たった賀状は商売人さんからのものでした。
当選番号
既に交換してきましたが、63円と84円の切手二枚シートと少し寂しい。ただし、オリンピックの入場券など当たっても行く者もいないので、これが一番経済的効果は高いようです。***往復旅費が付くなら、それだけでも行使しますが***
近年風当たりが強い特定局では大変気を使ってか、「おめでとうございます」とシートを渡してくれました。
切手シート
賀状欠礼の元となった義兄の「四九日法要」は本日ですが、身内のみで行うという通知を頂いています。我が家では香を聞きながら、義兄を偲ぶこととしました。
香を聞く(白檀でした)