河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

河内の秋の近況かな

 

 

 今年は季節感がズレているような気がします。庭のブドウの木は今も成長する。生け垣も季節外れの新芽が吹き出る。カナメモチという木ですがこれは我が家だけでは無く他所でも見られる。台風も夏にたくさん近くに襲来したが、本番かと思われる秋には殆ど近海に近寄らず、遂に上陸は無かったですね。
 八戸ノ里公園にて

f:id:gourmet_j:20201115200144j:plain

 一昨年の19号でひどい目に遭って以来トラウマになっていましたが、今年はもう大丈夫でしょう。先週は旅行から帰り、ある相談事で知人に会いに石切周辺までの輪行が唯一のお出かけでしたので、ネタが無い。上の写真はその折に撮ったもの。相談に応じてくれた知人もブログを開設されているが、彼もネタ不足と見えて花園公園の紅葉、ならば愚僧は八戸ノ里公園となったもの。
 大昔ある定期刊行物を編集・発行していましたが、困った時は「花か子ども」と云うのが通り相場でした。花鳥風月に子どもを出しておけばお叱りを受けることは無いと云う。
 医者になって注射打ちまくる

f:id:gourmet_j:20201115200245j:plain

 勢州の孫Kz君は先週はご入院でした。歯科で余計な歯を抜いて貰うための入院でした。二度も詐(?)熱を出して病室前で帰されていましたがママの一工夫で今回は無事入院(?)、一番厭になっていたはずの注射が退院後は趣味なってきたとか。何とか変な薬には手を出さないでください。今日は好天で久しぶりに家族で近くをお出かけしたそうです。
 摂州の鬼滅の刃です

f:id:gourmet_j:20201115200323j:plain

 土曜日に摂州の孫Ky君に他流試合を申し込まれて、一太刀あびせられました。武士道の一欠片も無い鬼刃は情け容赦なく年寄りを虐めます。聞く所によると、お家では制御不能になるため刀を取り上げられているらしい。本日はお母様の実家へ押しかけたようですが、此方のおじいさんは剣道八段の猛者ですので返り討ちに遭っている所だと思います。しかし、じいさんになるとつい手加減をしてしまいますので結果を気かないと分かりません。
 睡眠前の修業

f:id:gourmet_j:20201115200644j:plain

  戦いが済んで楽しい食事とお風呂タイムの後摂州の自宅に帰りました。しかし、まだ体力が余っているとかでお姉ちゃんと逆立ち訓練、三歳の鬼滅の道は険しい修業の道です。この写真が送られてきた頃、おじいさんはベッドで永眠に近い睡眠に入っていました。
 情けなし されど可愛い 餓鬼という <偐山頭火>