河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

押し入れから押し出されてヨカッタ

 一番目の写真は雛人形のお内裏様です。愚女の誕生を祝って義父が贈ってくれました。当時は七段飾りというのが主流で、これはその一番上のみ飾っています。40数年前までは全段を飾っていたのですが、ここ数十年は何処へしまったのかな。と云う風な取扱でした。が、ここ数ヶ月の家の配置換え等で奥から出て来たのを、同じく家財の移動等により生じた場所に改めて飾ったという。
 雛人形

f:id:gourmet_j:20210206114213j:plain

 こう見ると、昨今の現代風の可愛いお雛様のお顔ではなく雅な作りです。今風も良いがこれもまた佳というところで、桃の節句まで長丁場ですが飾ることにしました。
 雛人形も40数年間現職(季節工?)ですが、今一つそれに近い物も出て来ました。これは、現在は摂州のKz君の元で現場作業を担っているダンプカーです。トンカというアメリカの園芸器具会社が作り売り出したブリキのおもちゃで、とにかく丈夫です。
 トンカで遊ぶ

f:id:gourmet_j:20210206114318j:plain

 愚息に買い与えたオモチャが、その子が使っているのを見ると感慨深いものがあります。当時はトミカ製ミニカーの何十倍もしたと記憶していますが、その値打ちは40年経過しても何ひとつ褪せること無く、幼児に感動と夢を与えているようです。

 桃色の くちびる麗し 立春に   <偐山頭火
 親と児の 夢育んだ ダンプカー  <偐山頭火