河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

あたご柿

 干し柿を作っています。またも引きこもり対策の一環ですが、干し柿作りをしました。あれこれ引きこもり対策をしています。
 完成まで二週間とか

 通販で干し柿用のセットを購入しましたら、あたご柿という愛媛産の柿が届きました。それが異常に大きくて一つ250グラム前後あります。愚僧の感覚では倍近くあります。
 大きいでしょう

 二週間から四週間干せば完成するとか。出来が良いと通販では一個千円程度と云います。愚僧が購入した値段が十分の一程度ですから、手間賃を引いてもお得感があります。出来上がったら送るよ…と家族に報告しました。愚女は普段柿は不要というが、これは食べるとのこと。愚息の長男KY君にどうすると聞くと「腰柿」は嬉しいと云います。小学一年生の干し柿は「腰柿」となるようです。

 柿干せば 腰柿となる 一年生   <偐山頭火