連休の中日、今日はどこの温泉に出かけても他人の垢にまみれるだけ、と決め込みMTB行で汗をかき自宅でそれを流すことに。
定番の明日香路です。明日香はお花の端境期で特に特徴的な花は楽しめませんが、こんな時こそ明日香らしい花の出番です。
レンゲソウはまるで、大海原に漂う浮島の様に甘樫丘下の飛鳥寺周辺に見事なお花畑を作っています。その田圃のあぜ道にはタンポポが可憐な姿を見せます。写真のように見ると、小宇宙のようにも見えます。自然の美しさに脱帽です。
今日は、いつもの「保健センター」のお風呂は省略して早めに帰宅,「菖蒲湯」も格別です。
写真:明日香の道端のタンポポ、飛鳥寺をレンゲ畑から望む
明日香路にて
○甘樫丘は島 レンゲソウは浮島 飛鳥大仏は灯台
○タンポポは小宇宙 明日香は日本の源