河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

相撲部屋の幟が揚がりました

先の報告では、相撲部屋がやってこない・・・と記していましたが。しかし、昨日墓参に参りましたら、墓園の前の相撲道場に「武蔵川部屋」の幟が揚がっていました。体育館の脇にあって、場所入りするにも電車で8駅15分程度という利便性は力士にとっても好都合…

ネット詐欺の手口というのでしょうか

一番目の写真は「お前のシステムを乗っ取ったぞ」と云う内容のようで、「Bitcoinで**を送金しろ」という。さもないと、システム上の写真をばらまくとそ・・・という。昨年の10月頃から度々送られてきています。勿論無視してはいます。 二番目は最近届いたライン…

メジロには八朔、人には清見を

河内の里にもメジロが飛び交います。時に朝晩は真冬と思われる気温ですが、昼間肌に感じる陽ざしは春も近いと感じる・・・と思っていました。今朝、いつもの雀の群集が来ていると生け垣に目を向けると少しスリムな鳥が。 メジロです。毎年の様に鳥寄せしてい…

竹内街道を行く

先の當麻寺の旅で見残したあれこれをと、再び葛城路へ足を踏み入れました。と、格好付けると見かけは良いのですが、要は惚けていて取材忘れです。しかし、河内から向かうには絶好の場所で体の良い時間つぶしでもあります。 いつもの風景です。 見残した場所…

墓参の行き帰りで智と実をいただく

本日は墓参に。昨日孫娘Nちゃん、親父からみると曾孫の学芸会見学の報告もしてやろうと出掛けました。小阪駅前の花屋さんで高野槙を求めます。大阪場所の触れ太鼓代わりに、各部屋の場所入りが報道されていましたので、武蔵川部屋が再びお墓の前の道場で大…

崇仏争論の果てに 河内国渋川郡の物部氏の跡を行く

ここ暫く法隆寺や四天王寺などの聖徳太子の足跡を訪れています。そこで今回は、視点を変えて蘇我入鹿・聖徳太子を先鋒とした仏教加護派に対し、廃仏派として抗争に敗れ歴史から抹殺された「物部氏」の立場から、彼ら一族に関する史跡を巡ってきました。場所…

孫心チョコ

孫娘からチョコを貰いました。チョット恥ずかしそうに差し出したお洒落なバッグに、写真のチョコが入っていました。Nちゃんが誕生して先月で四年になりました。ここ数ヶ月は随分成長した様に見えていましたが、この時はさらに成長した様に見えます。 おじい…

當麻の里を行く 當麻寺から石光寺まで

ご存じのように大和の里を歩くのが好きです。明日香そして斑鳩路を銀輪行しては、日本と云う国の形が生まれた足跡を辿っています。その少し前の時代、と云えば二上山から金剛山麓の東麓に広がる御所・葛城そして今回訪れた當麻の里に行かねばならないでしょ…

例月の墓参

例月の墓参、少し遅いが月初と云うことです。非常に暖かい昼下がり、道中に見られる「菜の花忌」を盛り上げる菜の花も満開を越えているような咲きっぷりです。その菜の花ですが、よく見ると二種類が植えられているようです。単純に見かけが小さいもの(前)…

新年読書会で 猪と鬼をいただく

若草読書会の新年会が本日開催されました。二月に入ってからと云うのは、あまり記憶が無いのですが、新年会と立春そして節分とお目出度い三並びで文句の付けようがありません。リンクをご覧のように、節気は一年に沢山ある云々といえども、鬼が出てこられて…