河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お湯休め「車両通行禁止で商店街とアーケードがある国道・・・」

昨夜「酷道・・・」という番組を放送していましたが、それに触発されてのお話ではありません。たまたま、瓢箪山在住の知人N宅を訪問する際に、石切参道寿々屋という和菓子屋さんへ、わらび餅を買いに行った際に通りかかりました。 それが、表題の国道170号で…

兵庫神戸有馬「中の坊瑞苑でくつろぐ・・・」

前学長のお共で有馬温泉の中の坊瑞苑へ行ってきました。学長をピックアップしても、約1時間ほどで着きますので非常に楽ちんな温泉行。というより、郊外の別荘へでも行く気分であります。もっとも、度々あることでは無いのは、別荘も中の坊も同様でありますが…

兵庫神戸有馬「前学長と行く中の坊瑞苑と天神源泉」

本年2回目となります、本学前学長との温泉行は有馬温泉となりました。出発直前まで、決めて戴けなくて「ミステリツアー」のようになっていましたが、昨夜「有馬にしたで、中の坊瑞苑にした・・」とのお達しがありました。前回は下呂ですから、随分近くなり…

お湯休め「電化製品 負の連鎖・・・・」

切っ掛けはアイロンでした。最近出かけることが多くなり、シャツにアイロンを使うことが多くなりました。そこで使用していたアイロンがダウンです。扇風機とセットでネットスーパーで購入したようです。そうそう、先に書きましたfaxもアマゾンで買っています…

お湯休め「fax設置他」

表題のfaxを購入しました。以前使っていた古い機械は二台ばかり二階に転がっているのですが、嵩張るので新しく購入しました。四月から始めた業務の関係先が、faxしか使えないというので購入です。 これまでは、コンビニへ出かけて送信しておりましたが、面倒…

お湯休め「笑わず餅」

本日花園ラグビー場脇の絹屋さんでわらび餅を買おうとしたら、今日は「笑わず餅」の日だと仰る。なんでも、江戸時代には旧暦の6月16日に、真夏を控えて疫病除けを祈願した「嘉祥の儀」が行われ、人々は餅や菓子を「笑わずに」食べるという風習があったそ…

大阪城東区「梅雨らしいお天気になって久しぶりに・・不動の湯」

梅雨に入って、本日やっと梅雨らしいお天気になりました。少々ストレスが溜まっていましたので、何時もの不動の湯で暑気払いです。風呂屋さんには悪いですが、こんな日はゆっくりと長湯が出来ます。 テキ屋殺すに刃物は要らぬ、雨の三日も降れば良い・・・と…

猫餌騒動「決着が付くか、奈良市の条例効果?」

何度も書き込んでいる、「猫餌騒動」です。以前も書いたように、猫のつもりなのでしょうが、実際は殆どを烏が食っています。で、烏のコロニーが出来上がっていて、子育ての頃には餌が少ないと、鳩を襲撃して食べています。要は、撒き餌がバランスを壊してい…

お湯休め「ジャガイモサラダを作った」

以前のやりとりで、「ジャガイモ生サラダ」を九州からからご教示いただきました。昨日、知人の畑から新ジャガを掘ったと山ほどの芋を持ってきていただきましたので、ジャガイモサラダに挑戦しました。 ご教示には、スライサーと書かれていましたが、我が家に…

お湯休め「高野槙を求めて四天王寺さんへ」

お久しぶりです。少し忙しくしておりました。本日は親父の祥月命日を控えて、四天王寺さんへ高野槙を求めに行って参りました。昼過ぎから出かけましたので、賑わいは去った後ですが、それでも多くの参詣客がおられます。 更に本日は、少し足を伸ばして今月開…

お湯休め「読書会 手芸教室に挑戦」

40年来の読書会グループのことは以前にご紹介したことがあります。スピーカーが本や時事課題について研究発表して、各自が質疑応答して行く中で論議を深めようというものです。テーマに行き詰まった訳では無いのですが、どうもスピーカーが一定の人に偏る…

山陰の旅「キャンパスに帰ると、もう着いていたふるさと納税関係書類」

三朝温泉、そして丹後木津温泉への温泉行にお付き合い下さりありがとうございました。途中の寄り道を含めると、大変充実した旅になりました。また、連泊する旅のコツもそこそこは取り戻した感じもいたします。途中の移動距離を、どの程度取るかに老境の旅の…

山陰の旅「丹後木津温泉と・・・」

丹後木津のゑびすやさんへ電話したのは、前日の三朝からでした。予想通り、どうぞお越しといつものお声で、いつもの部屋も用意しますとも仰って頂いた。料理も何も言わずとも、いつも通り地元で取引される小魚や野菜がふんだんに出てくる。 さて、前回もお書…