河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪 深江界隈にて

大阪の深江といっても「ピン」と来ない方が多いはず。大阪人でも何処やそこは・・・と仰る方が多くなった場所ですが、明治までは陸路の主要交通の場所でありました。 現在の大阪で「江・瀬」とつくところは住之江、江口、江之子島、菱江、三ノ瀬、長瀬と多いで…

三十三回忌と一周忌の法事

昨日は親爺の三十三回忌と母の一周忌の法要をいとなみました。現下の状況ですので、参列は私と妻のみです。おっと忘れかかりました導師にご住職も参加していただきましたので、三人のみです。もっとも、脇で孫達も見守らされていました。参列している者の心…

ちょっとした用事で奈良市へ

非常に些細な事なんですが、過日所用で奈良市あやめ池へ。一時間ほどで業務は終了しましたが、中途半端な時間ですので平城宮跡に車を置き近隣銀輪散歩です。その前の腹ごしらえは、阪奈道路沿いにあるマックンでハンバーガーとアイスコーヒーを購入して駐車…

これもコロナ禍ですか

緊急事態宣言を引っ込めるとどうなるか・・・と云う実験をしたような大阪(関西)のコロナの再蔓延ですね。そんなこと分かっていた。とお嘆きの評論家を始めテレビ前の諸氏もお怒りでしょう。小出しの奇策や愚作で何とかオリンピック開催までこぎ着けたら後は本…

進学進級の春 摂津と勢州では

摂津では進学と入園です。Nちゃんが近くの小学校へ入学、式は昨日でした。家から近いので、家族全員で行ったようですが校門前まで。式はお母さんと二人だけだったようです。今朝から授業が始まったそうですが、午前中にはめちゃー楽しかった・・・とご帰宅と…

花の植えかえ 初夏版かな

春の季節はサクラソウを植えました。門扉前や原価の脇にサクラソウをの鉢植えで飾っていましたが、ボチボチ勢いもなくなりかけてきましたので、初夏版にと昨日八尾市の福樹園さんで買い求めたのがペチュニアでした。比較的長い期間咲くとの花屋さんのお教え…

1400年遠忌に遅参

奈良市内で所要があり、済ませてからでも間に合うとの算段で出立したが、所要に少々手間取り聖徳太子1400年御聖諱法要(ごしょうき)に遅参してしまいました。 本日は管絃講という最終日、東院伽藍から七歳当時の聖徳太子像などが西院伽藍へ向かい雅楽などに…

亀岡の夢が覚めたら常照皇寺へ

偐家持氏とホテルで合流した後、近くの居酒屋で夕食でした。本家持氏の父上は大酒飲みですがその偐息子さんは下戸でありまして、本来なら食堂を選択すべき所でありました。しかし、ホテルフロントにきいても皆さん飲み屋のような場所へ行かれるし、コロナの…

月初のお墓参り

月初のお墓参りはいつも通りのスタイルとコースです。そこに櫻がつくのは春四月ならではのことです。いつも通り小阪駅前のお花屋さんで槇を購入しました。ここ暫くご主人のお顔を拝見しません。愚僧と同種の病で長く入院されていたので、暇な午後は店の奥で…

本能寺の変 信長自作自演 命をかけての大芝居

織田信長は天下統一直前にほぼ丸裸で上洛、本能寺にて腹心の家臣明智光秀に討ち取られた。その後、豊臣秀吉の軍団に大山崎の戦で光秀自身も敗れ天下統一がほぼ秀吉によってなされたと云うのが歴史上の常識とも云える。この当たりの歴史は先のNHK大河ドラマで…