河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

丹後木津「ゑびすや」

約一年ぶりの温泉旅行を楽しみました。母親の介護に手をとられて、昨年の中宮温泉以来ですが、家人に母親を任せての我が儘な旅行を楽しませてもらいました。40年ぶりの一人旅です。 向かった先はいつもの「木津温泉 ゑびすや」さんです。途中「琴引き浜」…

お湯休め「八尾 桃林堂」

河内の八尾には久宝寺というところが寺内町で有名です。久宝寺御坊顕証寺を中心に「寺内町」が発展していたのが見事に保存されている。その、東側に当たると言うことなのか、東本町と言う新市街地の中に桃林堂があります。 木綿問屋だった旧家を、桃林堂先代…

大阪城東区「不動の湯」

ネタ切れではありません、暑い故温泉を避けてMTB行後はシャワーなどでごまかしていましたが、本日抑止力が途絶えて、不動の湯へ。さすが、水風呂を何度も往復しておりましたが。 午後3時過ぎは、ここ大都会の銭湯は「やや」妖しげなお兄さんやおねいさんも…

お湯休め「河内の古民家」

先日は大阪の古道野崎道沿いの古民家を紹介しました。今日は、これも以前から気にかかっていた古民家、茅葺きの民家をご紹介します。勿論これもお住まいの様子なので、博物館を覗くというような「好奇心」は禁物です。 月に一度や二度は通っているのが、瓢箪…

お湯休め「旧野崎道にて」

大都会の町並みをMTBにて散策するのが、私の楽しみの一つです。自転車というスピードは、自動車ほど性急にあらずして、また歩くほど時間のゆとりない私にとっては丁度手頃であります。 そこで、適当に課題やテーマを絞り町歩きを楽しんでおります。本日は、…

お湯休め「温泉博士9月号」

おなじみの温泉博士ですが、今月号に添付されてきたのが購読継続の案内でした。何年間購読したかは定かではないですが、最近の廣く薄くと言う編集方針で、恩恵を受ける機会が随分減ってきたのも事実です。 そこで、次回から継続を打ち切ることとしました。馴…

お湯休め「菓子の河中堂」

鞍馬山の「くらま温泉」から派生して、とんま天狗、さらには当たり前だのクラッカーととんとん拍子で往事を懐かしがっていましたらこんな新聞記事が目につきました。 原稿でもあるように、堺市内の菓子メーカーが「堺の銘菓」として袋詰めして、市立サッカー…

京都鞍馬「くらま温泉」

京都の温泉は、郊外には数多あるのですが市内ではスーパー銭湯系以外にあ まり見かけなです。もっとも、北白川に「白川温泉」というのがありかつて入 湯した記憶がありますが、既に廃業されたと伝聞いたしました。 さて、出町柳から叡山電鉄に乗車しますと、…

お湯休め「香で涼」

とても香が似合う我が家ではないですが、暑気払いに香を焚きます。伽羅、沈香そして白檀程度しか知識を持ち合わせていません。伽羅や沈香は少々高級品と言いますが、私は白檀が好みです。 40年ほど前に訪れた韓国で買い求めた香炉、この炉で線香を燻べていま…