河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

泉州貝塚「奥水間温泉」

奥水間温泉に遊ぶ。遊ぶ前に水間寺に参るのは礼儀だろう。泉州の名刹水間寺の愛染椿の葉は想う人に贈れば願が叶うとか。そう言えば、お夏清十郎のお墓もあり、良縁が叶うという。 お参りは早々に、奥水間温泉を目指して渓流沿いを走る。寒気が一番と厳しいこ…

河内の謎の足湯

何が謎かというと「名前がない」のが謎だ。足湯という名が名と言えば名前なのかも知れないが、地域の福祉施設の付属施設の様だ。 「ほのぼのかたしも」という施設の玄関で利用時間は書いてあるが、入り口は開放されている。利用時間を過ぎても利用できるよう…

温泉知新「後期高齢者医療制度」

一番風呂を楽しみに「不動ノ湯」へ。10時少し前に着いたら、既に並んでいる。地域の巡回バスが9:52着があるのだが、それに乗ってこられたのであろう。 定刻に扉が開き、男性では5番風呂くらいの着順で入湯だ。さすがに綺麗にお掃除もされていて気持ち…

お湯休め「MTB行 淀川一筆書き」

淀川の一筆書きを完成しました。昨日毛馬の閘門から八幡石清水八幡宮までを走破し、昨年末にその逆を走破しているので、つなぎ合わせると一筆書きとなります。前日の11年ぶりの降雪で、集合・スタート地点となった大阪城も山水画の中に浮かんでいました。 …

お湯休め「温泉博士3月号」

3月号では手形が73湯を収録。愛知、石川及び福井県が充実してきましたが、中には温泉でないものも含まれつつあり雑誌の主旨がふらついてきたきらいがあります。 が「お風呂が好き」という方にとってはこれも良しでしょう。 しかし、本格的な論文「MY湯…

箱根雪の「大涌谷」

知人が新年会旅行でのワンショットといって送ってくれた箱根「大涌谷」の雪景色です。あまり美しいので了解を得て掲載です。 地滑り防止用の段々です。峡谷ですから下から吹き上げたのかも知れません。ここの源泉は非常に温度が高く、その温度を利用して作っ…

神戸しあわせの村「ひよどり」

神戸市営の総合施設、リハビリテーション病院、フットネスクラブ、乗馬場、サッカー場さらにゴルフ場とキャンプ場。あらゆる身体を使うための施設が、身体障害者施設や知的障害者施設と併設されているのが「しあわせの村」。 どれもこれも安っぽくないのが良…

神戸「六甲おとめ塚温泉」

前回の神戸行の折り探しかねた「おとめ塚温泉」に楽しんだ。 袖にされればされるほど恋しくなると言うのは、世の常。温泉も同じことが言える。 阪神間の大動脈、43号線の「東明交差点」を右折すると、おとめ塚古墳がある。これが名の由来だろということは…