河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

枝豆が発芽した

本日は枝豆が発芽したという、いつものたわいも無いお話です。愚息や愚女には冷蔵庫にビールを入れて待っておれ、と偉そうにメールをしたが相手からは返事が無い。と、云う程度のお話です。 枝豆の「種」です 縦に見るとこう植えました 丸く見えるのが種です…

偲ぶ会終了したとか

恩師とも云うべき智麻呂さんがあの世へ旅立たれて一年が経過した。既に印刷された作文集に引き継いで、一昨日に偲ぶ会が所縁の「小阪教会」で開催されました。愚僧は愚妻の通院に付き添い参集することが出来ませんでした。約50年ぶりとなる小阪教会の同窓…

続く外食?

普段も週3日は宅配弁当を食べています。理由は様々な要素がありますが、大きく分けて買い物と調理が億劫になってきたからでしょう。昨日も元禄寿司を持ち帰りで食べました。出前という考えもありましたが、同じ布施駅近くの池田のキムチも食べたくなったので…

自分の時間は流しの草刈り

諸行事が終わり自分の時間が来たと思えば昨日は好天、土日がウソの様な夏日と真夏日が連日です。お天気ニュースの受け売りですが「夏日・真夏日」と「猛暑日」は熟語として造られた時代が違うそうで、次は「酷暑日」でしょうか。昨日奈良市内での草刈りを終…

母の日かGWの追加か

昨日は母の日です。その母の日かGWの追加か、摂州から息子一家がやってきました。母の日にと写真の紫陽花、愚妻はいたく気に入り地面で育てるとヤル気満々です。孫達はお花とBBQが主たる目的のようで、過日法事(GW中)の折には時間の関係でガード下風の焼き…

ジベレリン処理

一般的にはデラウエアーと呼び小粒の種なし葡萄を「種なし」にするジベレリン処理のことを言います。これが出来るまでは、非常に甘い葡萄なのですが口の中で種をより分ける手間で種の周りの酸味が残ったりする葡萄でした。この葡萄の成長期に作用して種を抜…

地の塩

あなたがたは、地の塩である。もし塩のききめがなくなったら、何によってその味が取りもどされようか。もはや、なんの役にも立たず、ただ外に捨てられて、人々にふみつけられるだけである。イエスによる山上の垂訓(さんじょうのすいくん)は、新約聖書の『…

父の33回忌無事終了しました

なんだかんだと約一月引っ張っていた父の33回忌が昨日常照寺辻本大師の導きにより無事終了しました。勢州からの遠来組も先ほど帰路につき残った老夫婦二人で一息ついているところです。 常照寺住職の読経 父のプロフィール 飯盒一つが振り出しです ご住職も…

東西若牛蒡合戦

どなたかのブログで「餅」それも當麻寺伝説の中将姫にまつわる餅のお店の販売方法について話題になっていました。期間限定の開店なのですが、11月間販売か1月間販売かの違い。期間限定でも人を雇ったり等の固定経費を考えると思い切った経営方針です。さ…

早起きはつらい

33回忌準備の仕上げの今朝は7時過ぎに起こされました。昨日事業者との打ち合わせとの電話の最後に「早く行って準備させて貰います・・・」に、はいどうぞといったらこの時間です。四十代から60歳程度までなら既に起きている時間ですが、近頃、終活の永眠の…