河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良「法華寺観梅とかんぽの宿」

奈良追分の観梅と出かけましたが、大勢の人出に少々臆してしまい目的地を変更、平城宮跡の東の端にある「法華寺」としました。法華寺は国分尼寺の総本山で光明皇后の創建、生活に苦しむ庶民に何かと施しを行っていて、日本最古の銭湯もあるという。 観梅の後…

お湯休め「アマゴ料理・三溪園」

今回の温泉行の折りにも楽しんだのが、アマゴ料理。かれこれ20年以上は通っている、馴染みの店です。店と行っても看板があるわけでもなく、一見さんなど紛れ込むこともない。事実、未だかつて飛び込み客など見たことがない。 さて、そのアマゴですが祖先は…

丹波春日「国領温泉助七」

丹波市が誕生し、同市の端に組み入れられた国領温泉です。近くの野趣溢れるアマゴ料理店の行き帰りによく利用します。今回も、その帰り道で拝湯しました。 同行した知人が、「ここに温泉宿があるの」と言うほどの普通の民家が並ぶロケーション。その旅館「助…

大和高田市「さくら荘温泉」

大和高田市の高齢者施設さくら荘に温浴施設がある。以前から気にかかっていた温泉だが、昨日初めて入湯が叶った。 遠くに金剛山、目の前に二上山がそびえるその足元に、その温泉があった。前後に高齢者向けの様々な施設を控えた中にあって、ゲートボウル場も…

お湯休め「花月」(CDによる箏曲)

友人の箏曲家大嶽和久氏が新作CD「花月」を発表しました。 以下大嶽氏のブログより・・・ 今回のCDはお勧めの自作曲を集め、好評を頂いた前回の作品集No6「飛天」に劣らない仕上がりとなっています。 1曲目はCDのタイトルにあります「花月」。この曲…

大阪鴫野「華厳温泉」

久しぶりの温泉は近場の城東区鴫野にある「華厳温泉」となった。大阪市内で野暮用を済ませて、思いつく一番近い温泉であったためだ、他に久しぶりでもあるが故決めた。 この湯はごく近くにある「不動の湯」と提携関係にある。井戸は同じかと問うと、全く別だ…

お湯休め「温泉博士3月号」

温泉博士3月号が届きました。いかにも忙しく、温泉に行っていないことの証明のような記載となりました。連続しての冊子の紹介ばかりです。 今号では、小粋な宿、力のある温泉という特集とか。温泉手形は全国127湯と言いますが、我が河内地区では特筆すべ…

お湯休め「若草歌会始」

お湯休めが続きます。本学の授業が忙しく、フィールドワークもままなりません。 今回は、正月に仲間と開いた歌会始の冊子が出来上がり、温泉大学の図書館に収蔵しましたことのお知らせです。 私は和歌は疎く、万葉集からの撰を行うことでお茶を濁しておりま…