河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

おいもをほる日

10月23日はおいもをほる日です。10月23日は、二十四節気で「霜降(そうこう)」にあたり霜が降り始める時期を指し、一般的にさつまいもの収穫が最盛期を迎えるので東洋アルミとその子会社がはじめたとか。 我が家のおいも掘り部隊 偶然ですが、我が家のおい…

智麻呂師の墓に参る

本年2月に亡くなった我が師智麻呂様氏のお墓にお参りして来ました。お亡くなりになるまでの経緯は何度もご紹介しているので省きますが、亡くなったのが愚僧の股関節置換術の前で、愚僧はコロナには絶対に罹患できない状態で式に参列出来なかったり、納骨が術…

里芋あれこれ

我がKleinGartenの主な収穫物は、胡瓜、ピーマン、トマト、茄子などであったが、その各種類の間に植えた里芋が最大の収穫量となりました。前記の苗などを植え、主題であった修景を彩る秋桜を植えたが、どうも空間が気になる。そこで、理髪店を営むI氏に相談…

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。 体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。症状の多くは上半身に現れ、顔面、特に目の周りにも現れることがあります。加齢、疲労、ストレ…

秋篠の地にて思うこと

最近元総理が、自派の選挙活動中に銃撃されて亡くなった場所として「奈良」と「大和西大寺駅前」そして「秋篠川」が新聞テレビ画面を賑わしています。今回の事件が発生する以前から、秋篠寺の美しさとその後背に隠された怨霊を幾度となく紹介していますが、…

道明寺

菅原伝授手習鑑で有名な道明寺天満宮では無く道明寺を訪ねる。もっとも、天満宮は道明寺を高野街道で挟んでお隣ですが、今回は道明寺のみ訪ねることとしました。 元々の目的は道明寺近くにある所を訪れて、屋敷の管理をするだけであったが少々汗をかき御寺で…

月初の墓参り

今月も月初にお参りすることが出来ました。彼岸には誰か来たらしく仏花に入れ替わっています。これだけ残暑がきついと仏花は見る影も無いですね。他家がお参りに来たのだと思いますが、花や線香を持ってくるのは迷惑なことでもあります。日本武尊陵にも、宮…