河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大和御所「かもきみの湯」

又も大和行です。非常に近い身内で難病に罹患し、命をかけた戦いをしているのが、奈良の病院でして。ここ暫く、出かけるにしてもいざ・・と言う時にははせ参じることが出来るようにとの思いから、必然と奈良になっています。 で、かもきみの湯もこう続くと回…

お礼「3万アクセス、付属図書館利用千人」

お気付きの方もおられるでしょうが、河内温泉大学へのアクセスが30000人を越えました。6年7月からですので5年を要しておりまして、これが早いとか遅いという事ではなくて、続けてこられた事への感謝の気持ちであふれております。 また、河内温泉大学…

城東区「不動の湯と周辺」

本日は永年通院している整形外科でリハビリに。何か理由を付けて外出しないと、家人は家の掃除もしにくいようで、先ず大きなゴミから処理です。 リハビリマシンで患部のマッサージと常備薬(殆どが湿布です)を頂いても時間があまりますので、ならばと「不動…

改訂「温泉を楽しみ健康に」

河内温泉大学図書館に収蔵しております、記念すべき第一号であります「温泉を楽しみ健康に」を改訂して再収蔵しました。 今月ある会合で「温泉」について語れとのお話が舞い込み、その基礎データとして本冊子を利用するに当たり、時間の経過等の問題点などを…

城東区鴫野「華厳温泉」

本日は定番の姉妹温泉「華厳温泉」へ。要するに不動の湯の姉妹温泉ですが、少し趣が違います。開店は午後3時から、終いは同じく12時です。この辺りは、戦時中京橋・森ノ宮にあった砲兵工廠で働いておられた人々の長屋がいまだに数多く残っていて、その人々…

温泉博士「9月号」

ネタが切れた頃にやってくる「温泉博士」です。今は年間契約しておりません、あまりにも当たり外れが多いので、毎回表紙で内容を概ね確認して楽天で購入しておりますが、温泉手形の中身まで確認できないのが難です。 今号も大阪府下は温泉は「0」で外れでし…

買い忘れ「陀羅尼助丸」

先の天川行で一つ忘れたものがありました。正しくは買い忘れです。それが表題の「陀羅尼助丸」です。常用ではないのですが、常備薬として重宝しているお薬です。切れかかっていましたが、道中の看板を見つつ、つい買い忘れていました。 これを本日四天王寺の…

大和天川村「洞川温泉他」

大和下市で吉野川を渡り、古い市街地を行くと寺坂寿司店があります。出発前に鮎寿司の〆と焼きのセットを二つ頼んでいましたので、ピックアップします。この近くには、歌舞伎義経千本桜弥助の段に出てくる「弥助」もありますが、温泉行でのピックアップは寺…

大和天理「石上神宮」

昨日のニュース番組で・・日本最古の神社の一つとされる石上(いそのかみ)神宮(天理市布留町)で1日、大鳥居の建て替え工事があり、クレーンで約7時間かけて組み立てられた。 3月末の調査で柱の地中部分に腐食が見つかった。両側の柱2本(高さ約8メー…

大阪城東区「不動の湯」

久しぶりにホームポジションであります「不動の湯」に。持病のお薬を主治医に戴いて不動の湯・・・という私にとっては定番のようなコースです。持病を持ったのが温泉行へのめり込んだ理由の大きなものでありますので、自分史を辿るようなものですね。 一番風…