河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

紀州「花山温泉」

和歌山市内には二ヶ所の温泉がある。今回紹介するのはその一つで、和歌山ICから僅か10分程度、市内中心街からも近い。 その利便さでもってご紹介するのではない、関西の温泉を語るには花山温泉を語らずして語れないほどの強烈な個性がある、 湯は強烈な「…

お湯休め「足湯考」

最近の温泉ブームで、お手軽という視点から「足湯」が方々で開設されて好評という。ほとんどが無料で開放されている。 さらに地方空港の利用促進策にも登場していると言うから、温泉の持つ力は元気になるという以上に経済も元気になるということの証左か。 …

お湯休め 「紅葉の御堂筋」

大阪の象徴の一つが「御堂筋」、大阪駅から南海難波駅までの約4キロ、道幅44弾邱圓、6車線、一方通行の道です。余談ですが、この長さは明石海峡大橋と大体同じだそうですので、逆に考えると明石海峡大橋の大きさが感じ取れます。 御堂筋は「銀杏並木」が…

薩摩桜島「古里温泉」

温泉につかることで自然と一体化し、自然の力を体の中に蓄える、エネルギーを自分の活力に変える効果があります。温泉によるホルモンバランスや、神経系統に働きかける「変調効果」といわれるものでしょうか。 露天風呂で大地と一体化するのが、その好例でし…

お湯休め「飲んだり調理したり」

欧州の温泉は、積極的な医療としての利用志向が強いとか、医者の処方箋があると温泉による治療が受けられるといいます。いわゆる近代医学だけの病気治療の限界を医学界も認めているのですね。すばらしいことだと思います。 その他に、温泉に含まれるミネラル…

石見「有福温泉 御前湯」

山陰の伊香保という事前の情報から、少しは煌びやかな雰囲気を期待したが、断崖に旅館や温泉が張り付いていてそれをつなぐ階段が伊香保の雰囲気であると言うことだ。しかし、これはどうでも良いこと。 温泉は大正ロマン風とでもいう御前湯が圧巻。アール(曲…

京山端「平八茶屋”釜風呂”」

紅葉の季節の京は一番のお勧め、花の時期の京都も良いが詫び・寂びとなると秋が一番だろう。 そんな京都の楽しみに加えるとしたら「食事」が定番だが、我々温泉ファンとしては更にひと味加えるなら「お風呂」だ。 京都市内には温泉は殆ど無い。歯切れの悪い…