この時機到来物が多い、現職で無くなってからは随分減ったが、相互交換と云うことで旧交を温め合うのも良い。また、最近は「自分ギフト」というスタイルも多いらしい。半年頑張った自分や家族への思いやりでしょうか。
反面、何故来るねん。というギフトもある。仕事上の悪縁と私は思っていても。相手は思っていないのだろうか。お返しをしない等の意思表示をしているのに、また今年も来たと悩ましいギフトもある。
ビールやお酒、食料品と云った定番には定番の安定感があり、また必ず消費する物だけにありがたいとも思います。中には、これどうやって食べるの・・・と首をひねる商品もあったが、最近は減る傾向にあると思う、世の中安定してきたと云うことか。
今年の、今まで戴いた中で一番うれしかったのは「入浴剤」です。たかが入浴剤、されぞ入浴剤。今の私の心境としては、入浴剤で温まり、風呂上がりに定番のビール、まあ、自転車で喩えるなら、数キロの下りの坂道を発見したような気分になります。必ず返しが待っているのです、それは忘れて!!