河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

お湯休め「誓いのとき 演奏会当日」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 以前に予告記事を書いておりました「誓いのとき」~大坂の陣400年に寄せて~の演奏会が本日ありました。会場は大阪淀屋橋朝日生命ホールです。

 乱世となった戦国時代、最後の決戦となったのが大坂の陣、以降、徳川の世が永く続くこととなる。大坂が主戦場となった冬の陣、夏の陣で多くの兵士と庶民が亡くなった。平成26年大坂の陣から数えて400年を迎え、各地で祈念事業が行われた。
 この曲は「大坂の陣400年事業柏原実行委員会」の委嘱を受け、尾張徳川家所縁の大坂の陣戦没者供養塔を祀る玉手山安福寺大崎信宥住職の監修のもとに、作曲。大坂の陣で亡くなった人々の思いを偲び、今後の平和への誓いを込めて書かれたもので、曲は「乱世の平穏」「戦乱」「戦いの跡」「平和への誓い」と四つの部分からなっている。(プログラムより)

 初演は玉手山公園野外劇場でありましたが、今回はホールで音響も素晴らしく、更に奏者(琴八、尺八一)も増えて一層厚みのある曲となっていました。監修された安福寺大崎住職も、大変満足そうなご様子でした。

 このホールは、娘がピアノの発表会で20年以上通った場所。娘のピアノは文化の日でしたので、御堂筋のイチョウの紅葉が真っ盛りの頃でした。本日は写真の通りですが、面影が残ると云った所でした。

 写真:演奏直前、ホール入り口、御堂筋、チケット

 大坂の陣
 仕掛けから 一年半で ホールまで 辿り着きたる 我が戦略か 
                   <偐山頭火