先の琵琶湖海津大崎で求めた「鮒寿司」も我が家の季節商品です。冬に向かって体力が無くなってきた時、造りで食ったり、鮒寿司茶漬けにしたりして、季節を感じると共に味覚を楽しみ栄養補給とします。
本日早朝からは北海道尾岱沼の佐藤商店からシマエビと生氷下魚の干し物が届きました。シマエビはこの時期は卵を抱えていて一番美味い。NHKの全中で北海道の季節ものとしてよく紹介されます。我が家は湯がいたものを注文しました。
氷下魚は、名のごとく氷の下に網を張って捕る面白い仕掛けでです。完全に乾燥させたものを叩いて食べる方法が一番好きですが、この状態でしたら焼いてマヨネーズでしょうか。
新潟からの新酒「鶴の友」が届けばささやか個人宴会の始まりです。
写真:シマエビ、氷下魚、チラシ
特産品を前に
各地から 届くご馳走 悦にいり 年を食うのも 悪くは無いか
<偐偐家持>
*佐藤商店 0153-86-2374 fax0153-86-2230 年内発送は12月25日頃、吹雪で着日時は約束できないというのが北の大地ですね。