河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

お湯休め「茗荷鰯寿司」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 お教え頂いたレシピとは少しずれた感がありますが、茗荷鰯寿司に挑戦いたしました。材料は�茗荷の葉�茗荷�鰯�酢など

 お教え頂いたのは、一口サイズで茗荷の葉に包むという手法でしたが、我が家では鱒寿司の手法を取り入れて、一合半ほどを一気に包むことにしました。しかし、作業開始時間が家人の思いつきということから遅く、いかにして圧を架けるかという問題が生じました。
 
 そこで、秘密ですが我が身をお寿司に捧げることとしました。なんと体重70キロではわずかな時間で写真の通りです。実況写真は食べ物と云うことで、割愛させて頂きます。

 茗荷の葉は自家製、茗荷は買い置きであり合わせですが、爽やかな夏向きのお寿司が出来上がりました。次回は、自家製の茗荷と、もう少し時間的余裕を持って押し寿司にすると、もっと香りの良い寿司が出来るでしょう。

 写真:押し寿司の状態、葉は上下に包みました、切り分けました

 茗荷寿司
 梅雨の間も 茗荷の香り 夏の味