河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

ギター倶楽部のクリスマスライブ

 表題のコンサートに参加してきました。参加と云っても歌ったわけでは無く「応援」と云う参加です。会場は通い慣れた「文化創造館」と云う我が温泉大学キャンパス付近にあるホールで、先週は女声コーラスの発表会場でもあった場所です。
 クリスマスライブポスター

 マイクを持ったら人格が変わる人と元々の人格のままで歌える人に区別できると信念を持って断言します。なんで此奴が・・・というシーンに出くわしたことはカセットテープカラオケの時代から何回かありました。前置きが長くなりましたがこのギタークラブのメンバーはどちらかというと後述の部類に入ります。気難しそうな人は気難しそうに、おどけている人はそのままで熱演され、激変は生じないタイプが多かったように思いました。ただ皆さん熱心であることは演奏から伝わってきます。
 ホールに近づくと

 この人は激変?

 お目当てのもりたさんは。ブログ仲間です。お互いに邪魔しない程度にお付き合い願って数年たちます。趣味のギターと歌の練習に河内まで来られているというので、練習を聴きに行くうちに今回のような大きなステージで開催されるとお誘いを受けて応援させてもらっています。もりたさんは「激変」しないタイプで安心して楽曲を聴くことが出来ます。今回は中島みゆきの「地上の星」が意外性があってよかったです。
 もりたさん「地上の星

 会場設営から音響そして進行まですべてメンバーの手作りでなさっていると聞きます。ホールの演出も凝ったものは無いが、熱意は伝わります。客席も巻き込んだ雰囲気で、今年の素晴らしい一シーンの思い出を刻むことが出来ました。もりたさん以外は愛称も知りませんが、メンバーの皆さんに心からお礼申し上げます。

 聴かされる 脅迫感が 無いのが良い <偐絶対音感