河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

お湯休め「晦」

イメージ 1

 明日から12月「師走」と云うから名誉教授も走らねばならないのか知れませんが、走る目標が無いとは・・・。お忙しい皆さんを尻目に、温泉でも探しつつ走りましょう。

 さて、自虐ネタではありません。12月モードになり、「葡萄の選定」等々イルミネーションの準備に取りかかりました。来年こそ実をたわわに成らせようと、葉を昨日まで残してやりました。根に充分に養分を蓄えさせるために、葉は出来るだけ長く残す方が良いとか。預かり物の「鉢植」の葡萄も同じように。

 12月から1月にかけて「礼肥」を差し上げて、更に養分を蓄えさせます。礼肥には「骨粉」を混ぜると良いそうで。油かすプラス骨粉という肥やしをはり込みました。根の周りに穴を掘って埋め込みます。何時もなら、飼い犬におやつ代わりに喰われたのですが、今年は残念ながらこの犬もおりません。

 さて、迎春準備とかでカレンダーが贈られてきました。何時もの小磯良平画伯の模写が付いたカレンダー、これは食堂に置きます。贈ってきた会社がこの画伯の元パトロンで、薬草などのデッサンをさせていたようで、作品の展示館もお持ちです。今年は幼児と母の油彩。如何にも健康そうな赤ちゃんをお母さんが抱いています。

 写真:カレンダー

 晦
 ほのぼのと 陽光降りそぐ 晦の朝 <偐山頭火