高速道路は渋滞、空港も混雑、新幹線は乗車率200パーセントと云うのが世間の常識です。我が家では、何をするとも無くそれを伝える電波を見ているだけです。お墓参りも門前が混み合いますのでこの時期は遠慮しています。
最近MTBバイクを再開しました。昨年頸椎を患って以降、小径のトレンクルのみに乗っていました。14インチという径は通常のバイクが26インチですから、一回転で約半分の距離しか動きません。二十日鼠のように絶えずペダルを漕いで走るというのが実感です。
昨日は自宅から隣町の久宝寺公園(市域界を跨いでいます)、久宝寺寺内町、八尾市旧市街そして玉串川沿いに花園公園付近までのロングライド。25キロ程走りました。めかたが大きい分だけに神経も使いますが、ブレーキ性能もディスク搭載で信頼できます。前後車軸にサスペンションも付いていますので、乗り心地も格段の差です。状況に応じてギアを選べますので、足腰への負担も軽減されます。
錆落とし
自転車の 錆も落として いざ走らん <偽競輪>
自転車の 錆も落として いざ走らん <偽競輪>