河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

サブマシン導入とケーキvs燻製

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 先日のLPレコードの下りは、本日の表題のプロローグでありました。主にはデスクトップパソコンを利用していますが、居間に置いてあるため入力時にややもすれば俯き加減になるため肩こりの原因でありました。もう一台ノートパソコンがあるのですが、Wi-Fiとの相性が悪く、今時ランケーブルでもありませんのでしまったままであります。まして、携電を使うなんぞはもってのほか無理です。

 そこで、Wi-Fiでデスクトップと繋ぎ、ハードを共有しようという作戦を遂行することとなりました。NASストレージという方法です、これらは愚息の専門領域ですがパソコン本体のソフト関係はどうも苦手というか「逃げ手」のようで、友人のN君の出番となりました。その成功報酬にブラックディスクが役に立ったということでしょうか。報酬とは言いがかりのようなもので、永年の課題でもありました。

 昨日、日本語入力と表計算ソフトをインストールしていただき、受け取ってきました。使い慣れた日本語入力は勝手が宜しい。表計算は年度末にだけしか使わないので、既存の表がそのまま使えて便利です。そして、「sketches of spain」もディジタル化されて戻ってきました。この場合、自炊なので著作権の問題は生じないでしょう。

 レコードとパソコンを持参したおりに彼の奥様お手製のとても美味しい「chiffon cake」を戴きました。お見舞いをこめてのことでしょう。お返しに俄作りの燻製をお持ちしました。振り返ると二年ぶりの燻製作り少々勘が鈍ったところもありましたが、なんとか形にはなったようです。これが本当の成功報酬かもしれませんな。

 写真:新兵器、自炊CD、成功報酬か

 自炊
 文庫本 LPディスク 万札も <本貧乏人>