河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

迷惑な土産

 

 月初の墓参りに。何時もの花屋さんでいつもの槇を買い、お寺さんの前を通過して何時も通りの月初の倣いを。いつもと少し違うのは古い槙の勢い。先月くらいから花屋が休みが多いので、切り花保存剤を使い出しました。結果、季節の変動を考慮しても生きいきとしている。
 切り花保存剤

f:id:gourmet_j:20201103192804j:plain

 糖分、イオン及び抗菌剤が入っているとか。これだと冬場なら月一回の入替(水は替えます)で済みそうだと思います。でも、花屋の親父も気になるので、月二回程度は槙も入れ替えるでしょうが。
 お寺の掲示

f:id:gourmet_j:20201103192837j:plain

 いつもの掲示板ですが、最近は印刷物そのままが多いと見えます。お寺が忙しいのはあまり良くないのでしょうが、お忙しいので筆に変える時間がないのでしょうか。この掲示板に特化したSNSと云うのでしょうかフェースブックもあるようです。暇な人が増えた割りにはネタが不足しているのでしょうか、いやネタとは失礼を。
 掲示板の仏法

f:id:gourmet_j:20201103192911j:plain

 さて、見出しは前文とは全く関係の無いお話。ご近所で独居・車椅子生活をされている老人に、ご子息から生ホタテ貝が送られてきたそうでそのお裾分け。お裾分けを戴くと言うことは調理してお返ししなければこのおばさん貝を見るだけで食せません。愚妻は指が不自由で私がカンで勝負です。何とか形にはなりましたが、己は喰う気が失せました。
 私の家族でも居るのですが、老人にモノを送りつけたり届けたら面倒を見ていると云う輩には迷惑というか若干腹立たしい気分になりました。と、言うことで我が家は今晩水分を抜いて明日燻製にしましょう。ならば、燻製を送ってあげたらおばさん気持ちよく食べられたのに。
 本来なら貝殻写真ですが撮ることすら失念というかその気にならず借り物です

f:id:gourmet_j:20201103192946j:plain

 森を見て 木を見ていない あと二本 <偐山頭火