河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

お湯休め「新年銀輪三社参り+1」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 あけましておめでとうございます。本年も旧に倍したご交情の程お願いいたします。と、年頭の口上のあとは、本日の新年銀輪三社参りプラス1です。

 先ずは「都留彌神社」です。荒川という地名からは古大和川が、洪水などを繰り返していた場所を想像させられます。今回の中では賑わっている方で、唯一屋台が出ていました。

 次はプラス1の「布施戎神社」です。この神社は来週に大きな催しがありますので、今は比較的ひっそりしています。それで、プラス1としましたが毎年お参りさせていただいております。決して粗末に扱ったものではありません。

 近鉄線をくぐり、北へ真っ直ぐに走りますと「深江」です。毎度で申しわけありませんが、落語「東の旅」では清八と喜六が道中笠を求める場所です。その地の社が「深江稲荷神社」です。高校の陸上部のメンバーが大勢で祈願に来ていました。脇には深江郷土資料館と復元された菅田があります。

 そろそろ、昼前です。本日は雑煮を食べると云っていましたので、遅刻しないように帰ることとします。途中永和駅近くの「鴨高田神社」に立ち寄ります。本日お参りした神社の中では一番大きなお社です。

 穏やかな正月二日の銀輪駆け足神社参りとなりました。元旦だけでしたが、引きこもり状態の体が少しは目覚めたような気がします。最後に「小阪楽・」で今週末の新年会の予約をして帰宅です。本日から営業らしいです。

 写真:都留彌神社、布施戎の恵比寿天像、深江稲荷神社と菅田、鴨高田神社

 駆け足参り
 銀輪で 巡る神社や 河内の春  <偐山頭火