河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

二七日(ふたなぬか)

 昨日で母が亡くなって二週間になります。仏教では無くなる前日(当日説もあり)から数え「初七日」「二七日」そして「満中陰」(七七日)と仏事が続きます。人の死後四十九日間、魂が迷っているとされています。そのため死後七日ごとに法要を行い、四十九日目は中陰の満ちる日とし「満中陰」の区切りの法要とします。
 NちゃんとKy君が拭き掃除です 長く空き家でしたので埃がすごい

f:id:gourmet_j:20200522140510j:plain

 初七日は葬儀に引き続いて営む事が多いご時世です。世の流れに逆らうことの無いので、葬儀会場で火葬後初七日を迎えました。合理的と言えば合理的です、特に熱心な仏教徒でも無いのですが簡略すぎるなとも思いました。明日がお骨が自宅に戻って初めての法事になるので、読経だけに済ませるのが普通と言うことですが愚息と家族、姉妹に声かけをすると来てくれるというので少々の準備をしました。
 仏壇にお飾り 細部はお嫁さん他にお任せ

f:id:gourmet_j:20200522140545j:plain

  葬儀当日のように曽孫も三人揃うようで、行儀良くお参りが出来たらいただく、お菓子等の詰め合わせもお嫁さんが用意してくれました。拭き掃除などでお手伝いしてもらい、お坊さんにも上手にご挨拶ができましたので嬉しそうにほおばっていました。読経の後は簡単に食事を済ませて散会です。次は満中陰の四十九日にとします。
 法要後は孫相手に相撲ごっこ 関西の土俵は四角なのだ

f:id:gourmet_j:20200522140652j:plain

 数百メートル離れた*田病院の五階病室から妻の遠隔操作で愚僧は、花園の絹屋へ走ったり、小阪駅前の花屋へ走ったり。少々お疲れのこの日ですが、孫相手の相撲の最終戦ではヘトヘトでした。これを東京で見ておられたのか、先のGさんからビタミン不足対策と野菜ジュースが届きます。疲れを取るのか、さらに頑張れ・・・かいずれにしても嬉しい差し入れです。
 野菜ジュースの山です

f:id:gourmet_j:20200522140725j:plain

 孫と友 消耗したり 補給もか  <偐山頭火