河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

花園中央公園ドリーム21の下見を兼ねて

 昨日は晴れといえども猛烈な風、そんな中次回孫のKy君が泊まりで来るという約束をしたため、幼児向けのプログラムにと考えたのが東大阪市花園中央公園に付帯している「ドリーム21」という科学・プラネタリューム施設の下見に行きました。私の所属している若草読書会恒例の春の花見の会場となっていて、毎年メンバーのH女史が弁当や椅子の運搬にお世話願っていた公園でもあります。
 ドリーム21掲示

 公園には何十回も通っているが、この表示を拝見したのは今回が初めてです。幼児や低学年向けの施設のようだが、どれも代金が結構な設定に驚きました。子どもがお小遣いで・・・と云う発想には至らなかったようで、誠に残念な。数百億円もかけた「遊水施設」と「ラグビーのメッカ」に青少年の眼差しを受けさせようと云うわりにはなんともせこい思慮でしょう。

 メチャじゃなくてメタセコイヤ

 何故メタセコイヤと問われて答えを持ち合わせていないが、数十本のメタセコイヤが桜の植え込みの奥にあります。付近には緩傾斜があって子ども達が自転車で転がっている。このような空間は市街地には全くない東大阪市だけあって、貴重ですがわずかな広場です。更に奥に梅園も造成されているようで、来年あたりが楽しみです。
 メインスタジアム

 ラグビーのメインスタジアムです。ドリーム21からここまでの間に野球場、サブコートそして小池や大きなグラウンドが設置されています。これらは生駒山からの急斜面を流れ落ちる雨水の遊水池です。南北に長い生駒山からの水害から河内や大阪市内を守る環濠の様なモノです。今のスタジアムが整備されるまでは、ラグビー場一帯は低湿地で近鉄電車の車両基地やゴルフのミニコースが点在していました。
 ラグビーの森

 そんな花園の歴史を飾るのは高校ラグビーのメッカです。1918年に第一回大会(以後何度か組織変えなどあった)が催されて以来全国の高校ラグビー選手は、お正月の花園大会を目指して日々訓練をしているようです。
 歴代優勝校プレート 同志社のおにぎりマークがならびます

 少し自慢です。我が母校同志社は戦前の覇者と云ってもよく第一回から11回優勝(内5回連続、3回連続優勝)という素晴らしい記録を持っていますが、その後は全く手に負えなくなり大学選手権で暫く頑張っていましたが、それも今では過去の話となってしまいました。愚僧は自身が大学生前後の趨勢を知っており、一時は血が沸いたものですが今はほとぼりが冷めています。愚息も同じ学校ですが、あまり熱心にラグビーの話をした覚えがありません。

 花ラグ饅頭 よく売れるそうです 駅からの道中「絹屋」

  友よりラグビー場でメールの交換

 今年の大会中に卒業校は違いますが、友人のA新聞元記者K君から「今花園に来てる、また会いたいし旅行にも行こう」とメールが届いていました。賛成、しかしもうベンツは無くダイハツ製だよ・・・と返信していましたら、昨日花園公園で「今はあれこれ通院で忙しい・・・暫くしてお前の車の安全が確かめられた頃に」と返事が届いた。K君は愚僧より少し上、そろそろ現職の元気だった身体も労ってやらないといけない歳になったものか、愚僧の車がダイハツ製と云うのが効いたのか。

 孫来る 花園の星 で遊ぼうか   <偐山頭火

 友来る ダイハツ騒動 後遊ぼうか <偐火の車