河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

お湯休め「A Night in Tunisia」

イメージ 1

イメージ 2

 ジャズの名曲です。トランペットの曲ですので、マイルスデイビスで聴いたのでしょう、何処か探せばブラックディスクが出てくることでしょう。
 この曲を思い出したのがチユニジアの政変と言うか、民衆蜂起です。数日で独裁政権が崩壊して、エジプトや万年大佐のリビアそしてアラビア半島に、鳥インフルのように蔓延してきました。

 テレビショーでは、知ったかぶりした解説者が、この革命はインターネット、携帯電話がもたらしたIT革命などと仰っております。その通りだと思いますが、私はこの動きを見ていて20年前の東欧諸国の「壁」崩壊を思い出しました。偶然当時西ベルリンにいた私は、東欧諸国から何日も掛けてバスを連ねて西ベルリンという小さな風穴めがけて押しかけている様子に驚きました。

 このベルリンの壁を壊したのが、東南アジア製の安ラジカセといわれています。大量に格安で作られたラジオが、東ヨーロッパにばらまくように販売された結果、市民は西側の様子を知り、自分たちの生活との格差に驚きうねりとなった結果、壁が壊されました。

 今回の北アフリカの政変がITというなら、極東アジア共産主義政権に変革をもたらすのは、何でしょうか。ITというなら近々でしょうか、さて次なる革命の道具は何になるんでしょうか。

 先週は送別会を何回か開催していただき、少々お疲れの体を「極楽湯」で癒されてきました。大きな湯船に身体を横たえて、20年前の光景を思い出しつつぼんやりとしてきました。

 写真:ベルリンの壁です、今日午後工作して額に入れました。追記:1990年当時の写真が出てきましたので追記。当時はベルリンでハンマーを時間貸ししていました。

 ○北アフリカの政変
 アフリカの 万年大佐 平となる