河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

久しぶりに四天王寺さんへ 番匠幟

 既に何度か紹介した事がある「番匠幟」を本日四天王寺さんへお参りしたついでに、写真にも収めてきました。番匠堂は回廊の東出口辺りにあって、番匠幟がはためいていて遠くからでもよく分かります。四天王寺及び番匠の説明は先のブログ及び四天王寺さんのHPでご見学ください。
 四天王寺仁王門

f:id:gourmet_j:20210130231936j:plain

 四天王寺創建に関わった技術者集団のなごりが、金剛組で世界最古の株式会社と云われています。何度かの危機がありましたが、それを乗り越えて来たしこれからも末永く日本の伝統文化を守って欲しいですね。世界史で学ぶ「東インド会社」よりは間違いなく古いです。また、斑鳩に留まって法隆寺を支えてこられた集団もおられます。西里に住んでおられた故西岡常一さん他の法隆寺宮大工の皆さんです。今年に延期された薬師寺の東・西の塔の再建修復にも関わられています。
 

f:id:gourmet_j:20210130232013j:plain

 少し引きますと番匠幟が見えます。「南無阿弥陀仏」と特徴的な字で書かれていますが、その字の中にも細工があります。番匠達が使う道具が文字にも表現されている、また道具の名前も染め抜かれています。
 回廊と番匠堂です

f:id:gourmet_j:20210130232242j:plain

 さて、下の写真は「佛」のアップですが難しい漢字ですが何文字読めますか。鎰、 鑿、鋸、鎚、釿と云う五文字でクイズとします。正解者全員に「河内温泉大学特製タオル」を無理矢理押しつけます。もっとも、コロナ禍で在庫が沢山余っていますので、全問無正解でも希望されるなら差し上げますが。
 息抜きにでも、道具の形状に似ています

f:id:gourmet_j:20210130232315j:plain

 帰り道で見かけたお店です。よく流行っているお店だと思っていましたが、本日は少し寂しい様子です。店の外で頂くほどの勇気もその気も無いので、写真で宣伝という事で応援です。四天王寺北東角からから環状線田町駅に向いて数十メートルのお店。たぶん富良野なんちゃらと書いているので、牛乳かヨーグルト関連のお店です。聖徳太子の時代で云う「」ですね。

 牛にもマスクを

f:id:gourmet_j:20210130232457j:plain

 蘇の原料 コロナに勝つと マスクして  <偐山頭火