河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

とある元旦の風景

  ここ数年は近在のNちゃんKy君一家の到来で始まります。突撃体制を整えて襲来するのですが、今年は両者ともに和服を新たに買い代えたためその着用から始まりました。手引き書は掲電です、さすがIT 時代ですね。でも細部はお母さんやおばあさんも身を乗り出して、タオルを使ったり洗濯ハサミで挟んだり。あれこれ悪戦苦闘の末に着付けは完了したようです。
 近くの八幡社でお祈り

 評論家はコロナ・不景気云々と論じるだろうが要は着る人、着せる人が少なくなったせいでしょう。狭い社内を彷徨いているとご老人から「かわいい、綺麗だ・・・」とお褒めの言葉をいただく。ママのお父さんが剣道の高段者でそちらで躾けを受けているのか、背筋が伸びているのも着物が似合う第一歩かもしれません。
 絵馬に願掛けをしています

 初詣が終わればお節タイムです。今年も伊勢関屋のアワビ主体のお節ですが、愚妻に云わせると入り実が減ったとか。まあこの時節仕方が無いことです。お節の少ない分「メニュー表」にあるようにお餅食べ放題・・・とKY君に説明すると「僕もう三つ食べた」とか。少々の御酒で祝宴の後戦闘開始です。大好きな豆を独り占めしたというNちゃん、豆が無いとわめくKy君、河内温泉大学食堂に嬌声が響き食が進みます。
 お正月メニュー もう少し綺麗でしたがKY君が何か書き込んでくれました

 昼食が終わるとお腹へらし作戦の開始です。先ずは室内ゲームで「宝探し」、二階のKY君の云う「道場」に隠されたお宝、今回はアンパンマン煎餅を探します。この新作遊びは好評で次回KZ君が来た時もするそうで、それぞれ思いおもいの隠し場所を提案してくれます。幾らかは提案に乗っておきましょう。次は屋外遊び。ブランコを引っ張り出したり、スケボー様の板に乗ったり。パパと自転車探検にも出かけてくれました。
 自転車でパパと探検

 体を動かした後は夕食タイムです。夕食のメインは蟹です。ロシヤの戦費調達のためか今年は安いと、愚息・愚妻。この二人が鍋奉行担当ですが、切るのは主に愚息です、慣れた手つきに感心していました。ただし、包丁を磨いたのは愚僧です。

 食べ残すほどの蟹さんでした 

  腹一杯の蟹と雑炊の後は泡あわ風呂タイムですが、正月用にとシャボン玉セットを新品と交換してやりましたら、なぜか大きな玉、連続噴射が上手くいくようです。騒音でご近所には少々迷惑かもしれませんが、楽しい新年の一コマです。

 昨年は 出来ぬ仕草が 今日できる    偐山頭火

   もりもり盛りあがる雲へ歩む     山頭火
   もりもり盛りあがる夢へ歩む    偐山頭火