河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

お湯休め「堺 土塔行」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 大阪は堺市にある、行基が建立したという大野寺の土塔を目指したMTB行に。土塔は幼少の頃から知り得ていたが、近くにあっても交通の便が悪く行き得ていなかった。

 近年堺市の力で「修復」されたと聞いて今回知人の「偐家持」氏とMTB行したものであります。自宅かからは片道30キロほどの行程ですが、途中神社仏閣があると休憩しつつ、また線路や大和川などの障壁があるとなるべく平坦なルートを探る故30キロがそれを越えているのはあたりまえですが、自然と楽なルートを選びつつ向かいました。

 土塔は、堺市初芝駅を過ぎたあたりに、忽然と現れます。予想していたものよりはスマートな塔に少し驚きですが、私の感性は古人の感性とずれがあるのかもしれません。四角形のピラミッド様の土盛りの隙間を瓦が重なっている。

 現代に伝わる五重塔の原型と言われますが、材木とがない時代斯様なものが作られたのかと思いつつ、他に例がないだけにそれだけでは説明にならないのではと自問しつつ観賞してきました。

 写真:土塔等、説明版碑

 路程:南海高野線初芝駅下車5分