河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

大仏鉄道記念公園を目指して黒髪山を越える

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 表題の大仏鉄道は知人のけん家持氏のブログで知りました。「加茂駅」から現在の奈良駅北1.1kmの所に仮設的に作った「大仏駅」間を結ぶ8.8kと、翌年に開通した奈良駅までの通称です。「大仏駅」の開業は明治31年4月19日、「加茂駅~大仏駅」が開通し赤いイギリス製の蒸気機関車が伊勢や名古屋方面からの大仏参拝客を乗せてにぎわったそうです。

 加茂までは残る脚力に自信が無かったので、奈良市法蓮にある「大仏鉄道記念公園」を目指すこととしましたが、ここでルート選択に失敗。黒髪山を越えドリームランド跡地を抜ける困難な山道となりました。途中、筍泥棒、自転車専用道を車で疾走する老人達をあっけにとられながら見送ったり避けたり・・・。浪速だけで無く、大和にも銭形警部が必要と思慮されるある種の無法状態ですね。

 やっとの思いで辿り着いた鉄道記念公園は、大仏駅跡地と云います。閑静な住宅と学校などが佐保川の西側に立ち並ぶその一角に「動輪」が保存展示されて曰わくが彫られています。付近の佐保川を渡河した鉄道敷きの痕跡もあるとの案内ですが、それらしい物があるが確認はとれませんでした。同じような運命にあっても、「天理軽便鉄道」とはやや末路に差があるようです。

 写真:黒髪山への坂道と道標、ドリームランド跡地、大仏鉄道記念公園、鉄橋の基礎部かな

 夢の趾
 公園や 鉄道計画 国つくり <偐聖武