河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

斑鳩の湯と環濠集落のお酒、金魚畑などあれこれ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

 意味が曖昧な表題ですが、梅雨の好天に脚がうずきましたのでMTB行で斑鳩とその周辺を走りました。その走ったところを順に綴っただけでタイトルとしたということで、お許し下さい。

 さて、車は何時もの法輪寺前の駐車場へ。ここでバイクをおろして法起寺前の農道を東へと走りますと、富雄川を越えた辺りで、大和郡山市へ入ります。道端の名も知らない社で愛車の写真です。15年ほど使っていますが、あまり傷はありません。オールアルミですので傷つくと修復が難しいので、慎重に扱っています。

 更に東へと走りますと番条町の環濠集落が見えてきます。佐保川と菩提仙川に挟まれた集落は、周辺の農地を見ると豊かな町だと想像が付きます。この集落の中に、中谷酒造があります。ずばりブランドも「萬穣」としゃれていますね。聞き酒コーナーもありますが、聞き酒ですまない恐れがありますので、匂いだけで辛抱としましょう。集落の入り口には熊野神社が鎮座。各集落とも同じように鎮守の宮があります。

 次に、北上して着いたのが稗田環濠集落です。ここは、年の初めに古事記撰上1300年を記念するMTB行でご紹介しました。その記念祭礼が7月上旬に行われる。その準備が拝殿で整っていました。しかし、この関連行事が盛り上がらないためか、ひっそりしています。

 ここで、進路を西に取ります。佐保川にかかる城郭を模したような水門を越えると、大和郡山の市街地ですが、一番最初に目に付くのは金魚畑。その畑を進むと金魚資料館も現れます。金魚すくい全国大会も近いようです。普通の金魚マニアとは少し違った世界です。

 この近くには、先日無くなった義姉の眠る墓もあります。思えば、心根の優しい義姉ですから、可愛い金魚たちに囲まれて安らかに眠っていることでしょう。少し感傷にひたりつつ西へ進むと、富雄川です。この川を南下し小泉の集落で、再び西へ走ると斑鳩です。駐車場で、バイクを車ファンカーゴに積み込みました。普段はこの状態で走っておりますので、見かけられたらお声がけください。30キロほどを炎天下で走りますと、筋肉に乳酸が溜まります。そこで、町営の銭湯が、法隆寺を見下ろす高台にあり、溜まった乳酸を落とさせていただいて、表題が完結です。 

 写真:法起寺、バイクのお姿、番条環濠集落、中谷酒造正門、熊野神社、賣太神社拝殿、城門のような水門、金魚資料館。富雄川とバイク道、バイクを積みこむ、斑鳩町営いききの里

 大和郡山を走って
 あぜ道の 横から覘く 金魚らが

 各種データ
 法輪寺
 斑鳩町三井1570
 0745‐75‐2686

 中谷酒造株式会社
 大和郡山市番条町561番地
 0743-56-2296

 賣太神社
 大和郡山市稗田町319番地
 0743-52-4669

 郡山金魚資料館
 0743-52-3418

 法起寺
 斑鳩町大字岡本1873
 0745-75-5559

 ふれあい交流センターいきいきの里
 斑鳩町法隆寺北1丁目13番15号
 0745-74-0990
 浴場:午前10時30分~午後7時30分