河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

食料援助かな

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 大阪府池田市には日清食品の「安藤百福発明記念館」、その愛称というか通称「カップヌードルミュージアム 」があります。創業者の安藤百福(ももふく)の自宅裏工場でチキンラーメンを発明したことに因んで、創業の地に建設されたもの。近くに住む息子達が訪れて、子供が作ったカップヌードルを貰った・・・と以前書いたことがあります。

 最近の朝ドラのテーマに、百福とその妻仁子(まさこ)のチキンラーメン発明に至る物語が取り上げられたことで今再び脚光をあびているそうです。で、愛孫Nちゃんとお母さんが、この程再び見学に出かけて今回は我が愚妻分との2カップを作ってくれたそうで、その様子が送られてきたと云うお話しです。

 カップ麺も大発明ではありますが、最たる発明はベースとも云えるインスタント麺でしょう。中国3000年の歴史のどの辺にラーメンがあるのか知りませんが、日本にラーメンが伝わら無かったらインスタントは生まれ無かっただろう。生まれたとしてもかなり遅れたでしょう。ラーメンを発明したのは中国人、それを超近代的なインスタントに置き換えたのが日本人ですか。残念ながら、インスタント饂飩では斯様に世界を席巻することは無かったでしょう。饂飩も中国発祥なんですが。

 カップ麺化は、アメリカ旅行の機内サービスのカップ珈琲から発想を得たと記憶していました。ドラマではカップ麺誕生まで行くのか楽しみですね。しかし、環境汚染等々を考えると油化製品のカップにラーメンを入れて食べては塵を作るというのは、今や如何かと云われるでしょう。何か新しい提案が求められているような気がします。と、堅い話は別にして、明日運動会があるというNちゃんを応援に行きそのカップ麺を貰うのが楽しみです。今回は、ハロウィーンバージョンで「カボチャ」も具材とか。

 写真:トッピング選び、カップに詰めます、ラーメン資料、封印作業、安藤夫妻

 援助物資
 愛孫から ラーメン送る に歓喜する <行乞山頭火