河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

#その他美容と健康

再び一人旅「丹後周辺の湯 ②ゑびすや」

定宿と言えるのは数軒しかないが、ここゑびすやはその中でも特に利用している回数が多い。その理由は、大正館という何とも不便な棟屋があって他に客があまり来なくて落ち着ける点が一番に気にいっている。 しかし、今回はそこで若いカップルを見かけ不吉な予…

「九州偐行乞の旅完結編」校了

偐行乞記が校了しました、旅館や立ち寄り湯のデータも記載して一応旅行記の体裁にしてありますが、大学の図書館に収蔵するとなると、PDFファイル化しないとものすごいデータ量です。 そこで、変換を試みましたら我が家の機械では出来ないことが分かりました…

北近畿「行乞予行演習の旅」 その参

北近畿「行乞予行演習の旅」 その参では旅の雑感を何点かご紹介します。弐でもふれましたが、森口さんの畑では「ニンニク」が沢山栽培されていました。日本海のこの付近では、砂地を利用してらっきょ、ニンニクそして梨などの果物が多く栽培されています。 …

北近畿「行乞予行演習の旅」 その弐

行乞の旅の出立は遅い。先を急ぐ必要など無いので、遅くて良いのであります。次ぎに向かうのは鳥取だが、昨夜お願いしたマッサージ師に畑を見学するように要請を受けていたので。先ずその畑へ、詳しくは別項でご説明しましょう。 丹後木津から鳥取へ単純に向…

大阪泉州「犬鳴山温泉 不動口館」

先の震災で悲惨な状態と寒さに震えておられる方が多いなかで、ユッタリと温泉でもないであろうと自粛モードでした。先日から娘が里帰りしていて、食事がてらという形で犬鳴山へ。馴染みの「山の湯」ではなく「不動口館」へ。 沢山車が止まっていて、風呂は芋…

お湯休め「献血で温泉に」

先週末に続いて所用で大阪市内へ、帰り道交差点で看板を手にして客引きしている。見ると「献血に協力を」とあります。日赤大阪血液センターの角だったんですね。 以前からの献血マニアでありましたが、ここ暫く献血をしていません、今日は一杯ならぬ400CC…

大阪城「早梅と不動の湯」

ここ数日「不動の湯」に通っています。しかし、取り立てて書き込むようなこともなく、ご報告しておりませんでした。しかし、昨日報道等で耳にする大阪城内の「早咲きの梅」を見物することにしましたので、その様子等を・・。 当日は風も弱く、梅見としては良…

大阪城東区「不働の湯にて初風呂」

本年最初の温泉行は、馴染みの「不働の湯」としました。これほどお世話になっているところですので、初湯として拝湯するのは礼儀でありましょう。 三が日よりは、四日の方が空いているだろう・・・という予想に反してお湯に頭がぷかぷか浮いております。よく…

大阪泉州「奥水間温泉」

大阪府の南部貝塚市にある「奥水間温泉」は、通い慣れた温泉です。今回友人が慰労をしてやるというので、自分でセットしました。誘ってもらうのに自分でセットするというのが私らしい所です。 ここ最近は阪急トラピックスで予約しております。自分で電話する…

奈良県生駒市「音の花温泉」

大阪から奈良県に峠越えでもトンネルででも分け入ると、最初の町が生駒市です。その生駒市のやや南にあるのがこの「音の花温泉」です。開湯は平成に入ってからだと思います、例によって深層部へボーリングした温泉です。 しかし、泉質はまったりとしています…

大阪「ラスパOSAKA]

大阪市立ゆとり健康創造館「ラスパOSAKA]へ、今月末で閉館になると言うことと、温泉手形があったこととで入湯してきました。最初で最後と言うことになりますが、どうせ何処かにたたき売られて看板を代えて営業するでしょうが。 地下の駐車場から自動ド…

お湯休め「温泉博士2月号」

温泉博士2月号が届きました。年が明けてから首と肩の痛みが取れず難渋していますが、本日主治医に写真を撮った上で診断をいただきましたところ、頸椎の何番目かに問題が生じている、その結果肩や首が痛むとのことでした。 筋肉や打撲傷とは関係ないようで、…

大阪城東区「不働の湯 ゆず湯」

先日「不働の湯」に行った時に階段に発見しました「ゆず湯」の張り紙です。冬至に柚を浮かべた風呂に入ると風邪を引かなくなるという言い伝えがあるそうです。効能等については各種のボードで紹介されていますので、詳しくはそれぞれを御参照ください。 丸ご…

お湯休め「入れ墨お断り」

銭湯や温泉施設に行くと、必ず明記してあるのが「入れ墨のある方の施設利用をお断りします」という表示です。入れ墨をした方に、反社会的な人が多いこと、他の客に不快感や不安感を与えるというのが理由だと思います。 私もその通りだと考える一人です。しか…

お湯休め「温泉博士10月号」

お湯休めが続きます、月例の「温泉博士10月号」は秋のお出かけ観光情報とあります。今月は秋のゴールデンウイークもありますので、手ぐすね引いておられる方も多いことでしょう。 私もご多分に漏れず、奥満願寺温泉他の九州温泉巡礼を企画し、航空券等も手…

大阪「不動の湯」

しのぎが長引き、久しぶりの不動の湯となりました。意気揚々と向かいましたが、玄関に写真の張り紙が。怪しい不安もよぎりました。 不安は的中です。でも、お年寄りがこうして銭湯を楽しんでおられる時は少なくとも、無駄に医療機関へは「あそび」に言ってお…

旅の途中で「白山スーパー林道」

我々が利用しなかった、白山スーパー林道の無料券です。中宮温泉に宿泊するといただけるのですが、クロユリ荘のページでは紹介されていません。林道を管理する事務所のページでは紹介されてあって、8月いっぱい林道に隣接する旅館に宿泊すると、片道が無料…

加賀「白山 中宮温泉」

岐阜と石川を結ぶ「スーパー林道」脇の標高600mの場所にある天正二年(1574年)開設の中宮温泉(ちゅうぐうおんせん)へ大学の仲間と遊んだ。小松インターからの道中に「一向一揆記念館」なるものがあった。越前で一向一揆があった年に開湯している…

レモンバーム湯

我が家の庭にはレモンバームが茂っています。どの様な経過で栽培しだしたのか記憶の彼方ですが、レモンバームだけは毎年この頃になると繁茂します。 ネットによりますと、南ヨーロッパ原産のレモンバームは、高血圧、神経性の消化不良、頭痛、ストレスなどに…

河内八尾「おゆば足湯」

本日は非常にシンプル、開店前の八尾「おゆば」の店先の足湯です。近鉄の車庫だった跡地に大阪ガスが温浴施設を作ったのがこのおゆばです。親会社がガス会社だけに加温はきっとガスでしょうか・・・。てなことを考えて足湯につかるも開店前であまり熱くはな…

泉州「七宝滝寺と犬鳴山温泉」

いつもの犬鳴山温泉ですが、温泉の名の由来の寺の名前から入ると、表題のようなタイトルになります。忠義を尽くした犬とそれをまつる寺そして役行者伝説にまつわる山伏修行の寺が「七宝滝寺」で修行につきものの滝があちらこちらに点在しています。 本日は寺…