河内温泉大学

姓は車 名は寅次郎 人呼んで フーテンの寅と発します

2010-01-01から1年間の記事一覧

奈良斑鳩「藤ノ木古墳他Ⅱ」

いきいきの里の前に少し時間が早いので、田植えが進行中の斑鳩の里を散歩することにした。大きなトラクターのような田植機があるかと思うと、植え終わった田の修正を、手作業で行っている、黙々と一日中やるのでしょうか。 その脇で、写真の「タチアオイ」が…

奈良斑鳩「藤ノ木古墳他」

早朝、奈良斑鳩法隆寺裏手の「法輪寺」の駐車場に車を置き、MTBに乗り換え、早朝の法隆寺から、藤ノ木古墳そしてガン封じの吉田寺(きちでんじ)あたりを散策してきました。 法輪寺は斑鳩巡りの穴場です。どのような穴場と言えば、車を長時間タダで置けると…

お湯休め「温泉博士7月号」

大阪は一カ所です、犬鳴山温泉ですが今回はみ奈美亭という旅館です。7月15日かで使えるので、何とか利用できるかな。しかし、馴染みの山ノ湯の女将に出会ったらどうしましょうか? 紀伊見荘という橋本市の国民宿舎も気にかかる施設です。 写真:温泉博士…

大阪中央区「大阪城と生駒高峰」

大阪市内中央区で開催された会議、ふと横を眺めたら写真の景色です。大阪市内でも一等地にあるこのビルの会議室は、眺めも最高です。生駒高峰を借景に、大阪城の荘厳な姿は、一服の屏風絵のような雰囲気が漂います。 我に戻り、難しい会議の内容に気を取られ…

お湯休め「明日香村点描」

先週は続けて京都、その反動というわけではありませんが、布団を抜けるなり明日香を目指しました。花のシーズンには少しずれていましたが、それなりのお花も楽しめました。 歳を食うと変化球がだめで、いつも通り甘樫丘公園の駐車場に車を置きバイクを出す。…

お湯休め「ワインリストです」

昨日の試し飲みしたワインリストです。どれもこれも個性があって、美味しかったですよ。

お湯休め「ワインティスティングあれこれ」

懇意にしていてるワイナリーのオーナーからお誘いを受けて、ティスティングに参加してきました。ワイナリーは「カタシモワインフード」という会社で、創業96年とご挨拶で社長が仰っていました。私が関わりだしてからでも30年は経過します。 今回は当社のワイ…

お湯休め「お礼」

先の週末で河内温泉大学の来訪者のカウントが、2万アクセスを越えたようです。 感動的な温泉ででも迎えられたらと思いつつ、家事に忙殺されて時間的ゆとりがなく、気がつけば過ぎていたという事になりました。 2006年7月からですので、3年と10ヶ月…

お湯休め「湯波半老舗」

京ゆばの老舗「湯波半」へ。ここ10数年京都へ行ったら必ず寄ることにしていますが、今日は起き抜けにゆばを求めるためだけに一走りしてきました。 生憎ご主人は配達のようでしたが、奥さんが気さくに出迎えてくれました。引き上げ立てのゆばを戴き、四方山話…

お湯休め「当てもん菓子」

子どもの頃の懐かしい思いでに「駄菓子屋」さんでの買い物です。特に当てモンは、子どもと言うより人間の心理をくすぐる商品ですね。 他に口が真っ赤になるようなするめ、紐で引っ張るとあめ玉が大きいとか小さいとか、心ワクワクしたお菓子が並んでいます。…

お湯休め「続>デジタル変換」

連休を余計に楽しんだ結果、デジタル化が出来上がった落語を聞くために「ウオークマン」という機械を入手しました。 往年のウオークマンはテープですが、近頃はIT機器です。よく使い方が判らないので、愚息と同じ機種を購入して、帰阪を待って教えを請いまし…

お湯休め「温泉博士6月号」

温泉博士6月号が届きました。初夏のお出かけ、観光情報が今号の特集とか。読者ライターの投稿では「郷緑温泉」が投稿されています。馴染みの温泉がどのように評価されているか興味のある所です。 さて、温泉手形は127カ所もついていますが、毎度のお嘆き…

東大阪市長田「極楽湯」

連休に続いて慌ただしく仕事で帰阪している息子を誘って近くの「極楽湯」で暫し遊んだ。ここは、我が家からから一番近い温浴施設です。サウナが豊富で整っているとかで、息子はこちらの方が好きらしいので合わせた。老いては子に従えでしょうか。 さて、この…

お湯休め「キムチと冷麺」

大阪生野区や旧布施市は在日韓国朝鮮人の多い町です。今や人種間の差別感情も薄れてきて、日本人の修学旅行生が観光に来るほどの盛況です。それはさておき、そのような環境で育ちましたので、韓式料理、焼き肉、冷麺それにつきもののキムチが大好きです。 こ…

お湯休め「デジタル変換」

大昔にラジオから録音した古典落語の名作六題を、CD化しました。主に枝雀の「東の旅」と「西の旅」から「こぶ弁慶」や「宿屋敵」等ですから、大きな落語の体型を考えた演目ですね。 先ずテープデッキを探すことがこの様に困難な時代かと、思い知らされまし…

お湯休め「すしぎん(鶴橋)」

連休初日職場の友人と鶴橋「すしぎん」にて寿司を楽しみました。このすしぎんは同行した友人に教えられた店です。11時の開店前30分ほどに行くと、名簿は白紙、一番乗りとなった。 暫くして来られたのが、MBSのアナウンサーだったようだが、私は知らない…

お湯休め「堺 土塔行」

大阪は堺市にある、行基が建立したという大野寺の土塔を目指したMTB行に。土塔は幼少の頃から知り得ていたが、近くにあっても交通の便が悪く行き得ていなかった。 近年堺市の力で「修復」されたと聞いて今回知人の「偐家持」氏とMTB行したものであります。自…

大阪城東「不動の湯」

久しぶりの快晴、家事の雑用をこなした後久しぶりに不動の湯に拝湯。一ヶ月はご無沙汰です。この周辺には工場が多く点在しておったため、駐車スペースには困りませんでしたが、最近工場が移転して民家が建ち並び、駐車が困難になってきました。 お風呂でもこ…

入浴剤「レモンバーム」

庭の片隅にレモンバームがよく茂っています。お茶にして楽しむのが一般的ですが、温泉を生業(?)にしてる我が家では、入浴剤として使用しています。メッシュ状のナイロン袋に入れてお湯を溜めると、良い香りが漂います。 薬効等は以下のHPに譲りますが、…

お湯場「八尾店」

久しぶりの快晴と穏やかな気温につられれて、MTB行へ。河内野を走ります。自宅から長瀬川沿いに南下すると、川沿いには葉桜が、散るべき花が葉と共に咲いている様子は、離れたくないとの意思表示か。 馴染みの畑端の野菜売り場に行くと生憎お休み、多分GW…

お湯休め「茗荷の芽」

庭の一角に「茗荷畑」があります。この植物は笹と一緒で、放っておくとどこまでも伸びますので、ブロックで囲いをした範囲で育てています。 今年も芽が一斉に吹き出しました。7月頃には収穫できると思いますが、今年は雑草整理をしてやりましたので、収量が…

お湯休め「ブドウの天麩羅」

信州からの便りで、ブドウの新芽を天麩羅にして食べると言う。ブドウはこの時期新芽が沢山出ますが、芽カキと言って残すべき芽と切り取る芽を農家の感で選んで落とします。 通常はこの落とした芽は台地に吸収されるだけですが、信州ではこれを揚げ物などにし…

お湯休め「温泉博士5月号」

今5月号も関西人、河内人としては悲しい温泉手形となった、温泉博士でありました。大阪府内では蔵前温泉さらさのゆという堺市内の温浴施設ただ一つの登場となった。 犬鳴山温泉山乃湯の女将さんが、最初の頃言っていた掲載基準が変わってきたから・・・とい…

お湯休め「大浴会館」

会社のOBとOGに誘われて、大阪市内でさくら見物を案内させられました。もう辞められたとはいえ、お言葉に逆らうことは出来ません、勤め人はつらいですね、ご同輩のみなさん。 で、上本町に集合、ここから「生国魂神社」へ向かいます。山門前では、普段出てい…

お湯休め「さくら酒」

さくら茶があるように、さくら酒という言葉を辞書で探しましたが見あたりません。「さくら咲け」という歌はあるようですが、お酒にさくらは浮かべないのでしょうか。 添付の写真は、先の日曜日仲間と花見をしたときのものです。場所は、花園ラグビー場で有名…

お湯休め「端午の節句」

もうすぐ端午の節句。気の早い家人はもう飾っています。 子ども達がそれぞれ旅立ってしまうと、それまで嫌々行っていた、雛人形や鎧兜の出番が多くなったような気がします。老人夫婦の生活の、一つの彩りとでも言うのでしょうか。 ここしばらくしのぎが忙し…

お湯休め「大仏開眼」放送

以前ご紹介しました、NHKのドラマ「大仏開眼」の放送が昨日ありました。私の記憶では4月3日と思っていましたが、番組表で急遽発見しました。放送では視られませんでしたが、録画して先ほど楽しみました。 感想ですが、ずいぶん金がかかっていますなと思い…

お湯休め「近松と文楽について」

尼崎と近松の関係がよく分かりませんと、MLに投げかけましたら知人から以下の文章が帰ってきました。尼崎と近松、近松の文学観としてわかりやすいのでご紹介します。 尼崎の廣齋寺と近松の関係は、浄瑠璃作家としてスタートした時は京都に住んでいたと思い…

MTB散歩「伊丹から近松記念館」

河内から大阪城の横をかすめて、淀川の赤川で渡河。この赤川木道は城東貨物線横に敷設された木道。誠に風情がある橋であります。近くの学生がランニングで走ってきた。 ここから、新大阪を目指して走ると、駅北に「開かずの踏切」がある。例によって、雷鳥…

お湯休め「燻製」

本日お休み、特になすべきこともなく如何様にすごそうかと思案して思いつきに「燻製」を。と、言っても何も下ごしらえが出来ていませんので、ただ材料をコンビニで買いそろえて燻しただけです。 週末に若い後輩が来られますので、お子さんのおやつにでもなれ…